2022/03/24 21:58:00
一部レアリティを上方修正!について

本お知らせでは、今回強化した一部UR,SR,SRμ魔神の強化内容詳細についてご案内いたします。
一部UR魔神調整内容
■今回調整を行ったUR魔神
『破浄神鎚サタナエル』『夢現戦塵アバドン』『始焔拳獄アザゼル』『破戒淵皇アクトン』『慈光神典サマエル』『時幻旅商ラナシー』『茨剣断影ベルゼブブ』『薫風菓宴マルデロ』
■調整内容
召喚Lv7専用スキルを除いた所持している一部スキル、LBの威力を上昇いたしました。
また、効果量の調整や新たな追加効果、特性を下記の通り追加いたしました。
| 魔神名 | スキル名 | 修正内容 | 
|---|---|---|
| 破浄神鎚サタナエル | ||
| トリニティブレイク | 効果量調整:物理攻撃力の低下量を20%から35%に変更 | |
| ヘクスパニッシュ | 効果量調整:属性攻撃力の低下量を20%から35%に変更 | 夢現戦塵アバドン | ホールクーゲル | 効果の追加:自身を対象とし、20秒間、主属性が風属性のスキル威力を25%上昇する。 | シャルフシュッツェ | 特性の追加:通常攻撃時、25%の確率でシャルフシュッツェを発動する | 始焔拳獄アザゼル | デッドリーブロウ | 効果量調整:3カウント目の威力上昇量の調整 | ドゥームズバーン | 特性の追加:このスキルの発動回数に応じて威力が上昇する。 | 慈光神典サマエル | セラフィックピラー | 特性の追加:3カウント目に使用した際セラフィックピラーの威力が上昇する。 | 時幻旅商ラナシー | 
| ワールフラップ | 効果量調整:回復量の調整 | |
| ヒールクリティカル | 効果量調整:回復量の調整 | 薫風菓宴マルデロ | 
| クリティカルウェッジ | 効果量調整:クリティカル時のダメージを調整 | 
一部SR,SRμ魔神調整内容
・該当魔神専用装備の装備効果に『専用装備に割り当てられているスキルが2回確定で発動する』を付与しました。また『エコーキャスト』の効果と同時に発動した場合、スキルの発動回数は合計3回として処理します。
・封禁装備の対象スキルを除く、一部攻撃スキルのスキル威力を調整しました。
強化対象のスキルは下記の通りになります。
| セラフブレード | クロスラッシュ | ファイアスラッシュ | 
| トライスラッシュ | ソニックブーム | ヴォーパルブレード | 
| クレセントムーン | ジャッジメント | ソードラッシュ | 
| シールドスラッシュ | パニッシュ | イグニッション | 
| フロストムーン | レゾナンスブレード | ストームブレード | 
| エアフラジール | フラワリングソード | バブルスラッシュ | 
| ソードダンス | ヴェノムストライク | ネックエッジ | 
| ヴォーパルエッジ | ミラージュエッジ | ブレイズエッジ | 
| ミストスラッシュ | クロスエッジ | トライスラスト | 
| ダブルスラスト | パンプキンウォーズ | エンジェルフォール | 
| ビーストクロー | ファルコンキック | スピードブレイク | 
| バックハンドブロー | ウィークシンボル | レイジングクロー | 
| サンダーフィスト | ブラストラッシュ | ブレイズクロー | 
| ブラストウェーブ | ウェポンブレイク | リジェネブレイク | 
| サイクロンスイング | ファイナルストライク | ミストラルウェポン | 
| アークデストラクト | エクシードブレイク | ギロティン | 
| クロスリーパー | スパイラルヘル | シャドウリーパー | 
| デスサイズ | ウォーターサイズ | トルネードアロー改 | 
| スピニングアロー | アローレイン | ヘッドショット | 
| ブラストショット | ダークネスショット | ホーリーアロー | 
| ブリザードアロー | トルネードアロー | デュアルウィップ | 
| アクアウェーブ | スネークバイト | ローズストライク | 
| ブリザードウィップ | ファイア | ウォータ | 
| ウィンド | シャイン | ダーク | 
| ファイアピラー | ウォータピラー | ウィンドピラー | 
| ライトニング | ドレイン | アイシクル | 
| ライトニングレイ | アビス | インプロージョン | 
| アシッドフォール | ヴォルテックス | クリムゾンフレア | 
| メイルシュトローム | ジハード | ホーリーバースト | 
| テンペスト | ダークネスブリード | コスモゲート | 
| デビルバースト | ホーリーブリード | ホーリーアクセル | 
| ダークブリーズ | 
今後とも『ゴエティアクロス』をよろしくお願いいたします。

